軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 第20回中濃中学軟式野球大会 2回戦 2022年6月5日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 本日、大会に臨みました。 初回に5番打者のタイムリーで先制しましたが、相手打線の猛攻と守備の乱れから一方的な展開となってしまいました。 昨日、今日と二日間で勝つ喜びと負ける悔しさを学びました。 VS.美濃・昭和クラブ 1 ー 12 敗戦 中体連に向けて、きっちりと調整していきたいと思います。 今後も応援よろしくお願いします!
軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 第20回中濃中学軟式野球大会 2022年6月4日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 本日、南山公園野球場にて大会に臨みました。 初回のピンチを粘り強く凌ぎ、その裏の攻撃で先頭が粘って出塁し、2番打者のランニングホームランで幸先よく先制しました。その後も安打を重ね、終わってみれば二桁安打となり、打線のつながりが見られました。 この勢いで、明日の2回戦に臨みます。 明日も南山公園野球場にて8時30分試合開始予定です。 応援よろしくお願いします! VS.向陽・共和中学校 11×ー1 勝利
軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 岐阜県中学選抜軟式野球大会 2022年5月7日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 1試合目は、初回に5番打者の久しぶりの快打となるエンタイトルツーベースで幸先よく先制しました。しかしすぐに逆転を許す序盤から苦しい展開となりました。内外野の連携等、多くの課題が見つかる試合となりました。 VS.東中学校 1-8 敗戦 2試合目は、大会初登板となった2人のピッチャーを含め、4人の継投で細かくつなぎましたが、勝ち切ることができませんでした。ツーアウトからしぶとくタイムリーが出る等の粘りを見せ、次につながる内容でした。 VS.双葉中学校 4-7 敗戦 今後は中濃大会、中体連に向けて日々の練習を大切にして頑張ります。
軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 練習試合を行いました 2022年4月2日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 双葉中学校と練習試合を行いました。 1試合目は中盤、終盤にうまく得点し、そのままリードを守り切ることができました。最終回に二死満塁とチャンスを作られましたが、粘り強く守りました。 2試合目は4人の継投でつなぎましたが、守備のミスも絡んで一方的な展開となってしまいました。 多くの課題が見つかるなど、収穫の多い2試合となりました。 1試合目 美濃加茂中 4 ー 1 双葉中 2試合目 美濃加茂中 0 ー 7 双葉中 4月9日(土)は、8時から前平球場にて大会に臨みます。自分たちのできることを精いっぱい頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 3年生引退試合を行いました! 2021年12月5日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 前平総合運動場にて、3年生引退試合を行いました。 1つ1つのプレイに集中し、改めて野球の楽しさを実感することができました。終始楽しい雰囲気で行われ、結果は2-2の同点でした。 最後は、3年生全員が保護者に対して感謝の気持ちを伝えました。 寒い中、保護者の方々に集まっていただきまして、ありがとうございました。 今後もよろしくお願いします。
軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 練習試合を行いました 2021年11月14日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 西可児中学校と練習試合を行いました。 1試合目は、4-3で競り負けました。粘り強く守れましたが、あと一点が遠く、悔しい試合となりました。 2試合目は2回に幸先よく先制し、その後も効果的に加点し、有利な展開で試合を進め、相手に流れを渡さない5人の小刻みの継投で逃げ切ることができました。 2試合を通して、前回の課題であった守備を修正することができました。攻守において、大きな成長が感じられる内容の試合でした。今後に向けて、また練習を頑張っていきます。 1試合目 美濃加茂中 3 ー 4 西可児中 2試合目 美濃加茂中 6 ー 2 西可児中
軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 練習試合を行いました。 2021年11月7日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 桜ヶ丘中学校、緑ヶ丘中学校の合同チームと練習試合を行いました。 初回に4点を先制され苦しい流れでしたが、毎回得点を重ね、逆転勝ちを収めることができました。バットを強く振ることやバントを確実に決める等、練習してきたことを発揮できた一方で、守備面で多くの課題が見つかりました。次の試合に向けてしっかりと調整します。 2試合目は行わず、特別延長試合の練習をしました。 13-7 勝利 現在の美濃加茂中学校野球部は2年生6人、1年生4人で活動しています。新入部員を募集していますので、よろしくお願いします!
軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 第19回中濃中学軟式野球大会 2021年6月12日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 1試合目は2回に幸先良く2点を先制し、そのまま逃げ切りを図りましたが、中盤に逆転を許してしまう苦しい展開となりました。 そんな中、終盤に一点を取りに行く手堅い攻めで、逆転勝ちすることができました。 2試合目は序盤から点を取られ、常に主導権を相手に握られてしまいました。 勝つ喜びと、負ける悔しさを味わった1日となりました。 1試合目 美濃加茂中 4 ー 3 広陵中 2試合目 美濃加茂中 2 ー 7 武芸川中 今後は、3週間後の7月3日から始まる中体連に向けてチーム一丸となってしっかりと調整していきます。 今年度の中体連は無観客試合です。 ご協力よろしくお願い致します。
軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 岐阜県選抜大会に臨みました 2021年5月8日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 本日、大会に臨みました 一戦目は先発ピッチャーが4回までノーヒットに抑える好投を見せましたが、打線も奮わず、力負けをしてしまいました 二戦目は2点を先制され序盤から追う展開になりましたが、粘り強く繋いで逆転し、そのまま継投で逃げ切ることができました 1年生が2人デビューし、タイムリーを放つ等、活躍を見せました 新戦力を加えて、今後の大会に向けて練習に励みます 今後もよろしくお願いします 一回戦 vs.西中 0-4 敗戦 二回戦 vs.双葉中 6-3 勝利
軟式野球, 中学校部活動ブログ, 中学校部活動新着情報, 部活動新着情報 全日本少年軟式野球大会 2021年4月10日 硬式野球中学校 コメントをどうぞ 本日、令和3年度初の大会に臨みました。 1試合目は、守備の乱れから流れを相手に持って行かれそうなところを調子の良い打線がカバーし、2桁安打で見事に勝ち切りました。 2試合目は、見せ場を作ることができず、力負けしました。 県大会出場とはいきませんでしたが、チーム一丸となって1つ勝つことができ、6月の中濃大会へと繋ぎました。 1試合目 美濃加茂中 8 ー 6 西中 2試合目 美濃加茂中 0 ー 9 東中