硬式野球

第70回春季岐阜県高等学校野球大会 第2回戦

令和5年4月22日(土)

第70回春季岐阜県高等学校野球大会 第2回戦
対県立岐阜商業高校

惜しくも2-1で敗北しました。
夏の選手権大会シード権を獲得するための大事な一戦でしたがチャンスで一本が出ず負けてしまいました。

次戦は夏の選手権大会です。
昨年同様ノーシードスタートですが、甲子園出場に向けて一戦一戦戦っていきます。
是非応援よろしくお願い致します!

IMG_5431

第70回春季岐阜県高等学校野球大会 第1回戦

令和5年4月16日(日)

第70回春季岐阜県高等学校野球大会 第1回戦

対岐南工業

0-7で7回コールド勝利しました。
県大会の大事な初戦でしたが、5番ピッチャーの若宮が投げては 5回無失点ピッチング、打っては2ランホームランの大活躍。他の選手も打線、守備の調子も上がっており非常に良い試合運びができました。

次戦は4月22日(土)県立岐阜商業高校さんと大野レインボースタジアム①【10:00試合開始】で対戦の予定です。応援よろしくお願いします!
IMG_5407

令和5年中濃飛騨地区敗者復活トーナメント決定戦

令和5年4月4日(火)令和5年中濃飛騨地区敗者復活トーナメント決定戦

対飛騨高山高校

2-9の8回コールドで勝利、県大会出場権を獲得しました。

序盤2点を先制されたものの木戸脇の好投、打線の爆発により最終的にコールド勝ちしました。

4月6日に抽選、15日に開幕します。

応援よろしくお願い致します。

IMG_5235

令和5年濃飛騨地区敗者復活トーナメント第3回戦

3月31日(金)令和5年濃飛騨地区敗者復活トーナメント第3回戦

対東濃実業高校

2-3で勝利しました。
木戸脇が1試合を投げきり、バッター陣も好投に応えました。
次戦は県大会出場を賭けて飛騨高山高校との対戦です。
応援よろしくお願いします

IMG_5198

第70回春季地区大会第3回戦

3月28日(火)春季地区大会第3回戦

対帝京大可児高校

結果は惜しくも4-3で敗れてしまいました。

後半は一進一退の攻防が続く熱い展開でしたが一歩及びませんでした。

次戦から敗者復活戦に回りますが県大会で暴れられるように頑張ります。

IMG_5198

第70回春季地区大会第2回戦

3月20日(月)第70回春季地区大会が開幕しました。

美濃加茂高校野球部は3月21日(火)に初戦を迎えました。

河上薬品スタジアムで斐太高校さんと対戦して1対9(7回コールド)で勝利しました。

次戦は3月26日(日)河上薬品スタジアムで12:30試合開始予定です。応援よろしくお願いします。

IMG_4861

令和5年度新入生入部希望者への連絡

硬式野球部入部希望の新入生への連絡

合格おめでとうございます。美濃加茂高校生としての生活がスタートしようとしています。すばらしい高校生活が送れるよう、顧問一同全力でサポートして参ります。

218()の新入生制服採寸に併せて、野球部入部希望者はユニフォーム等の採寸・注文を行います。今後の日程等についても説明(プリント配布)しますので、選手・マネージャーに関わらず現段階で入部希望の方は、保護者・生徒共に下記の通り順次お集まりください。

○218()【新入生制服採寸】の動き

地区ごとに割り振られた制服採寸等終了後、本校セミナーハウス(下の写真の青い場所)に集合してください。

・ユニフォーム等の採寸、注文(支払いは後日)

・各種書類配布

・下宿に関しての説明(希望者対象)

新入生の練習スタートは327()を予定しています。

○320()前後から春季地区大会が開幕します。見学は自由です。

下宿生への連絡

引越しの日時は325()の新入生登校日①終了後の午後、326()2日間でお願いしたいと考えています。どうしてもご都合が合わない方は野球部顧問(西田)までご連絡ください。

ご不明な点がありましたら、美濃加茂高校(0574-26-7181)硬式野球部顧問までお問い合わせください。

IMG_0736

3回戦 逆転勝利!

大野レインボースタジアムにて、3回戦となる土岐商業高校との試合が行われました。

初回にバッテリーのミスで1点、3回に連打で2点を奪われる苦しい展開となりました。

しかし、4回以降好調な打撃陣が奮起してくれて、終わってみれば9-6で勝利する事ができました。

投手陣が制球定まらず、なかなか守備からリズムをつくれない展開でしたが、逆方向を意識したしぶとい打撃で繋いでくれました。

【次戦の日程】

7/21(木)10時〜大垣市北公園野球場

対羽島北高校

36D70AF3-1C75-463B-B264-52F3B639884C A665925D-BF46-4754-BF64-31745163A103 84777627-26F2-480E-B93F-3CB853544B68 69C9749F-A54D-4702-95EF-5B8824180B1C A9377119-2471-445C-B104-4340B2867CC5 9B101849-32A5-4FC5-9632-CAA46A40C349 9BC2FD88-482C-405A-BFAA-EAF75BF68329

本日も多くの方々に来ていただき、素晴らしい応援が力になりました。

ありがとうございました。

次戦もよろしくお願い致します。

 

選手権岐阜大会開幕!

7/9に開幕した第104回全国高校野球選手権岐阜大会ですが、雨天順延のため本校の初戦は7/16に行われました!

相手は、今センバツ大会にも出場している大垣日大高校でした。

序盤にミスから2点を奪われるものの、諦めている選手は1人もおらず、常に「いけるぞ」と言い続けていました。

すると、5回にチャンスを作ると主将神代の同点打と4番伊藤の勝ち越し打など「繋ぐ」バッティングで一挙5点を奪いました。

7回にも2点を奪い大きくリードを広げることができました!

 

投手陣も3人で「繋ぐ」ことができ、相手打線に的を絞らせることなく抑えることができました。

挑戦者であることを忘れず、繋ぐ事を忘れずに勝利を手にすることができました。

D717AB05-D3FC-49EB-8F79-82B9FB048389

また、ブラスバンド部・バトントワリング部をはじめとした多くの方々による応援が力となりました。

本当にありがとうございました。

次戦もスタンドや応援してくださる方々と共に「全員野球」で勝利したいと思います。

応援よろしくお願いします。

 

【次戦予定】

7/18(月)12時30分

大野レインボースタジアム

対土岐商業高校