9月3日(日)岐阜メモリアルセンター で愛ドームにて、
「第39回バトントワリング岐阜県大会」が行われました。
結果:金賞(1位)・岐阜信用金庫特別賞受賞
今できる最高の演技を披露し、念願の1位を獲得することができました。
11月5日(日)の東海大会に向けて、まだまだ課題は残っています。
課題を1つずつクリアし、より良い作品を作り上げていきます。
今年度も全国大会目指して練習に励んでいきますので、
引き続き応援よろしくお願いします。
令和5年7月17日(祝・月)日本ガイシホールにて
「第48回バトントワーリング東海支部大会」が行われ、4名が出場しました。
<結果>
・ソロトワールB
女子U-18部門 第5位 村雲 智美 美濃加茂バトン史上初!!
女子U-18部門 出場 前島 梨乃
・ダンストワール
U-18部門 第5位 川島彩巴
U-18部門 決勝進出 松永野乃華
・ソロストラット
U-18部門 決勝進出 川島彩巴
U-18部門 決勝進出 松永野乃華
4名とも、とても頑張りました。
今できる最高の演技をしました。
仲間が応援に来てくれました!!
この調子で、団体演技でも美濃加茂バトンの歴史を変えていきます。期待していてください。
6月25日(日)関市総合体育館(アテナ工業アリーナ)にて、
「第19回 岐阜県バトントワーリング大会」が行われました。
【結果】
・ソロトワール 高等学校部門
入門:金賞3名 中級:金賞6名 上級:金賞3名
・ダンス シニア部門
初級:金賞6名 中級:金賞3名
・ソロストラット シニア部門
中級:金賞3名
今回は個人の大会で、1年生にとっては初めての大会となりました。
緊張しながらも、全員精一杯の演技を披露することができました。
思うような結果がでなかったところもありますが、
これから先の団体演技に向けて、改善していけるように
練習に励んでいきたいと思います。
3月31日(金)20:24~
岐阜放送「めっちゃぎふわかるてれび」内の
『うちらの学校の一番星(スーパースター)』
に美濃加茂高等学校バトントワリング部が出演します。
練習の様子や部員・顧問のインタビューが放送される予定です。
みなさん、ぜひご覧ください!!
岐阜放送HPはこちら
2月12日(日)
「可児市文化創造センターala 宇宙のホール」にて
「20th Yearly Recital」が行われました。
3年ぶりに、観客の皆様の前でステージに立てる喜びをかみしめながら、部員たちも気合十分で演技を披露させていただきました。
今回で3年生は引退となるため、3年生にとっても今年度のチームにとっても最後の舞台。
2年間、無観客でしか定演ができなかった先輩方の思いを胸に
これまでの感謝の気持ちを込めて、精一杯踊り切りました。
最高の舞台を作り上げることができました。
これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
来年度に向けて新チームが動き出しています。
来年度も全国大会出場を目指して、練習に励んでいきますので、
引き続き、美濃加茂高校バトントワリング部をよろしくお願いいたします。
2/4(土)、2/5(日)に日本ガイシホールにて
「第48回全日本バトントワーリング選手権 東海支部大会」が行われました。
【結果】
*規定演技の部
・ソロトワール:初級 金賞8名、上級 金賞2名
・ソロストラット:初級 金賞8名
・トゥーバトン:初級 金賞5名
・ダンストワール:中級 金賞2名
*選手権の部
2A3 川島彩巴
ソロストラット シニアⅠ部門:4位
ダンストワール シニアⅠ部門:7位
★2022年度全日本バトントワーリング選手権出場決定!
2A3 松永野乃華
ソロストラット ジュニアⅡ部門:決勝進出
ダンストワール ジュニアⅡ部門:決勝進出
今回は個人の大会でした。
それぞれが技術向上のため、日々練習を重ねてきました。
思うように結果が出なかったところもありますが、
来年度の団体演技に向けて、さらなる技術向上を
目指していきたいと思います。
また、美濃加茂高校バトン部として初めてとなる
全日本選手権の切符を掴み取りました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。
【今後の予定】
・2/12(日)
第20回マーチングバンド・バトントワリング定期演技演奏会
(可児市文化創造センターala)
・3/24(金)~26(日)
2022年度全日本バトントワーリング選手権大会
(浜松アリーナ)
12月10日(土)、幕張メッセ イベントホールにて、
「第50回バトントワーリング全国大会」が行われました。
結果:銀賞受賞
これまで、金賞・ノードロップ賞の受賞を目標に練習に励んできました。
前日の練習まではノードロップの演技が続いており、自信をもって本番に臨みましたが、本番では緊張からかドロップしてしまい、目標を達成することができませんでした。
しかし、振りや列はきれいに揃った演技で、揃えることにもこだわって練習してきた成果を発揮することができました。
今年度も幕張メッセという大きな舞台で全員で演技ができたのは、保護者の皆様はじめ多くの方々の協力や応援があったからだと思っています。
今年度もありがとうございました。
来年度さらにレベルアップしていけるように、全国大会に出場できるように、今後も練習に励んでいきたいと思います。
【今後の予定】
12月18日(日)
第17回バトントワーリング in GIFU(アテナ工業アリーナ)